1000フルエンサー
  • ログイン/会員登録
  • トップ
  • 1000フルエンサーとは
  • 特典取得の流れ
  • お店を探す
  • お問い合わせ
トップ / 石川県 / 寿し龍
トップ /
石川県 / 金沢市 /
寿し龍

寿し龍

昭和48年から寿司を握り
伝承するのは客への思い。

募集常連数
625人
募集締切日
2021年12月31日(金) 12:00
常連特典
お好きな細巻き一本
*利用については下記「特典について」をご参照ください。

円10,000 (税込)

625人の常連枠があります!

エリア: 石川県, 金沢市
キーワード: 寿司, 居酒屋, 新鮮魚介, 日本酒, 金沢駅前

お店の紹介

店名の由来を尋ねると「辰年の龍!」と一言放ちニカッと笑う大将の林紀男さんは、御年80歳。寿司を握ってほどなく半世紀、どこかお地蔵様のように有り難くもあり可愛らしくもある、そんな大将に会うためだけに暖簾をくぐっても損はないと思わせてくれるのが『寿し龍』である。金沢駅から東大通りを堀川方面へ向かうと目に留まる堂々とした店構え。平成元年に建て替えられた店舗もすでに30年以上が経ち、磨き込まれたカウンターと新鮮な魚介が並ぶネタケースが鎮座する店内には、昭和の時代から受け継がれる日本の良き寿司屋の風格が漂う。
昼時、店が開いていれば少し遅い時間帯でも気持ちよく客を受け入れてくれる。相手が地元客でもビジネス客でも、海外からの観光客であっても、間合いを見ながら声をかけ、その時季のおすすめを教えてくれる。こだわりは「変えない」こと。豊かな海の幸と、清らかな水、おいしい米、旨い地酒と地元の醤油、これらが揃う金沢で、恵みに感謝しながら連綿と握り続けてきた。魚を塩で締めたり、冷蔵庫で寝かしたりして、素材の良さを引き出すための仕事はするが、手をかけすぎない塩梅もまた絶妙である。 外で料理修業した後、店に入った息子の芳弘さんは、20年以上の経験を重ねたベテランだが「まだまだ学ぶことしかないです」と謙虚な姿勢で父であり師である紀男さんや、つけ場に立つ職人の仕事から目を離さない。そうやって店全体に目を配りながら、市場関係者や同業の仲間、客の声にも耳を傾け、調理場から新風を吹き込んでいる。
「客を大切にする」ことを一番に考え、休む間もなく働いてきた大将と女将さんが築き上げた店の信頼は、次代へもしっかりと引き継がれていくに違いない。

ご挨拶

当たり前のことを当たり前に。寿司も一品料理も旬の美味しいものを取り揃えてお待ちしております。
季節によっては自家製で地元の味やら押し寿司やら、いろいろ用意しとりますさかいに、店のもんに遠慮せんと何でも聞いてみてください。

特典について

※写真はイメージです。
お好きな細巻き一本
【未使用失効期限】
※最終のご利用日から、以下の期間を経過すると常連特典は失効となります。

1年間

店舗情報
寿し龍
【住所】石川県金沢市笠市町9番7号
【電話番号】076-233-3411
【営業時間】11:30~14:00 17:30~23:00
【定休日】水曜日
【席数】カウンター15席 小上がり5席 座敷20席
GoogleMap
店舗公式サイト
上に戻る

おすすめのお店

関連商品

  • 金沢武蔵・割烹居酒屋
    くすの樹

    料理への飽くなき探求心と時おり垣間見せる遊び心 円10,000 (税込)
  • 【能登牛認定店】
    焼肉 飛天龍

    能登牛と、先代の技で 3兄弟が盛り立てる店 円10,000 (税込)
  • 旬彩和食 口福

    近江町市場が巨大冷蔵庫 カニの消費量は地元随一 円10,000 (税込)

News

エリアで探す

  • 石川県
    • 小松市
    • 河北郡
    • 金沢市
  • 未分類

キーワードで探す

おでん おひとり様 イタリアン スイーツ バル・バール ビストロ フレンチ ホルモン ランチ ワイン 串 和食 寿司 居酒屋 懐石料理 新鮮魚介 日本料理 日本酒 浜焼き 炭火焼き 焼き鳥 焼肉 金沢駅前

Cart

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
Copyright(C)1000fluencer All Right Reserved. This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.